のみものが日記書いてみる

挑戦したり挫折したりしてます。 主にオーディオ系の記事を書いてます

ATH-M50xを買いました

ていうか、買ったのは6月なんですけどね...f:id:no3mono:20161022114321j:plain

こんにちは、のみものです。

なんか買うとか言ってから4ヶ月も経ってしまったので今更感しか無いですけど、たまにはレビューでもしようかな、と。

とりあえず本題に移りましょう。

何故このヘッドホンを買おうと思ったのか、それは「聴きやすいから」です。

聴きやすいのはとっても大事。

 

休日は音楽を6時間とか聴くのはざらですから、聴き疲れするのは困るし、staxみたいに重いのも困る。もちろんstaxはいいんですけど、あれは短い時間で聴くならまだしも、勉強するときにつけるものではないと思います...

軽さで考えればイヤホンがいいんですけど、持ってるse215は少し聴き疲れする感じがあるし...

その点で言うと、ATH-M50xはすごく聴きやすいんです。

その理由について、いくつかの観点から語ってみたいと思います。

-----------------------------------------------------------------------------------------------

1.高音について

一言で言えば、「過不足なし」です。

se215speよりは出てるし、cd900st(のドライバ)よりは攻撃的でないです。手持ちの中ではsrs-2170が一番近いと思われます。しっかり出てるけど華やかすぎないのが好きです。あんまりキラキラしてると疲れるからね。

2.低音について

このヘッドホンで気に入った要素の一つは低音です。

mdr-1Aと比べると量が少ない感じがありますが、ボワンとならないのが良い。「アンプが鳴らせって言った分しか鳴らさないよ」という感じでとても好感が持てます。

逆に言えば、アンプに結構左右されるのかなーって感じました。

鳴り方もスピーディーな感じで、でも硬すぎないバランスが絶妙です(空間が揺れる感覚とかで言えばsrs-2170の感じと似てるのかなあ)。

3.その他

実はここが一番大事だと思った。

ATH-M50xの購入の決め手となったのは、「非凡な音場表現」です。

広いです。かなり広い。そりゃ15万のアレとかと比べたら狭いんですけど、2万円だったら優秀です。

聴き疲れしないためには、周波数ごとのバランスが重要ではあるのですが、それ以上に音場がそれなりに広くないといけない。

その点でM50xは優秀です。M50xの音自体がスカッとしてるのもいい。

長く聴くのに最適ですね。

4.まとめ

今回もリファレンス的なものを買っちゃった感じはありますね。

聴きやすさとか言ってますが、結局バランスなんだと思います。そこに音場がついてきたから良いって感じです。

アンプに対しても追従性が良いですからね。

総合的優等生といえるヘッドホンです。

----------------------------------------------------------------------------------------------------------

しばらくはsrs-2170とM50xでヘッドホン沼はストップって感じですかね。

次に買うとしたらイヤホンですかね。se215のステム折れちゃったし。

er-4sあたりを狙ってたり。

まあそこら辺は買ったら記事にするのでその時まで。

レビューがグダグダとしてしまいましたがこれで終わろうと思います。

それではまた~